中学生「探鳥」日記

高校生になりました!初心者の探鳥日記です

大町自然観察園の野鳥 ウソ・ルリビタキ他 2024年3月9日

こんにちは、Musukoです!

 

探鳥行ったら、すぐに記事かかないとダメですね...先週の記事になります。

暴風の秋ヶ瀬でルリビタキ・ウソ共に撃沈し、リベンジでこの日は大町へ。

 

8時半すぎに東松戸駅に着き、少し遠いですが歩いて公園へ向かいます。

開園は9時らしいですが、8:55にはもう開いてました。

 

とりあえず、動物園側から北へ、大町駅方面に歩いて行きます。

 

バラ園のあたりで、目の前をルリビタキのメスがが横ぎりましたがろくに撮れず、その先のモズが最初の一枚になりました。

さらに進むと、道にルリビタキの雄が!早速会えましたね!真っ青で綺麗な子です!嬉しい。

薄暗い水辺と斜面を行き来しています。時間が早いからか人もおらず、じっくり楽しめました。

 

基本は付かず離れずの距離なんですが、たまに目の前の枝にやってくるので、こちらが驚きます。

一度だけ、メスが現れて喧嘩になりましたが、特に場所を追われることはなく。

同じ場所にはシロハラと、

遠くにカケスの姿も見えました。

 

一度ルリビタキと別れ、公園の1番奥まで進み、再び戻ってバラ園へ。

 

近くの池の上の木に、アカゲラがいました。

が、なかなかいいところに出てこず、僕はアカゲラそっちのけでヤマガラを見ていました。笑

池には、やや夏羽になったキセキレイの姿も。

 

ウソにも会いたいので、せせらぎ園に行ってみます。

とりあえず奥まで行ってみて、ダメだったので引き返していると、水路の中に動く影が!!ウソだ!!メスですが!

と思ったら、あっという間に飛び去ってしまいました。

 

水飲みに来ていたようです。オスには出会えませんでした。

 

気を取り直して、再び公園の北側の川沿いの道を行き来し、ルリビタキを探します。

こちらはおそらくさっきと同じ個体。

背中で青さを語ります!この日は暖かく、この子も頻繁に囀っていました。

 

近くには、朝からずっと鳴いていたカケスがよく見えるところに!

「あ、どうも。」

 

先ほどののルリビタキには同業者のギャラリーが増えてきたので、公園の1番北の方まで周ってみると、こちらにもルリビタキのオスが!口元がピンクですね。別個体で間違いないでしょう。

 

この日3個体目のメスと喧嘩していました。

が、オスの方が強かったようです。

先ほどの子より、警戒心が薄くフレンドリーで、明るいとこにも出てきます。この鳥の瑠璃色は、日光に当たると普段より、鮮やかで新鮮な印象に見えます。

口元のピンクが気になりますが、怪我なんでしょうか。


たくさん撮らせてもらい、時間は13時半。

そろそろ撤収かと、歩いて帰路へ。

 

途中、バラ園を通りかかると、藪の中からルリビタキの地鳴きが!この日なんと3個体目のオスでした!

これで、雌雄合計6羽に出会えました。すごいですね!おそらく3個体のオスの中で1番綺麗な大人の個体でしたが、なかなか出てきてくれませんでした。

 

帰る前に、諦めきれず、もう一度だけウソを探してから帰ろうと、せせらぎ園へ向かいます。

 

着くやいなや水飲み場のポイントを覗くと、なんとその真上の木にいました!!!つがいのウソです!!ようやく出会えました!!!

水場にしか目が行っておらず、視界に急に飛び込んできたので驚きました。笑

 

その後カメラマンさんが10人ほど集まり、撮影タイム。紅葉の芽?葉?を食べて、寛いでいる様子。

メスのエンジェルポーズ!

からの尾羽!

 

15分ほど、目の前の枝でじっくり観察させてもらいました。

相変わらず可愛い体型。

 

その後、オスだけ地上に降りてしばらく採餌し、

水路で水を飲み、飛び去りました。球体すぎる..笑

 

ということで、最後の最後に念願のウソに出会えて、大満足で探鳥終了です。

ウソを見ていた集団の中に、小学生くらいの大きなカメラを持って夢中で撮っている子がいて、自分の昔を思い出しましたね..笑

 

それでは、過渡期とはいえ記事が溜まっているのでこの辺で。

 

野鳥観察ランキング
野鳥観察ランキング

 

ブログランキング


<使っているカメラ>