中学生「探鳥」日記

高校生になりました!初心者の探鳥日記です

石神井公園の野鳥 キクイタダキ・クロジ他 2024年2月18日

こんにちは、Musukoです!

 

3月になってしまいましたね。

中学校最後の定期考査が終わりましたので、その前の探鳥の記事になります。

(注:かなり長くなってしまいました。読まれる方はお気をつけて。)

 

この日は、この冬賑わっているというかつてのMF、石神井公園へ。秋の渡り以来になりますね。

 

7時半に石神井公園駅に着き、記念庭園へ。

犬の散歩の方々の談笑している側に、早速ルリビタキが!あっという間に薮へ入ってしまいました。

 

そのままB地区野球場へ。

紅白並んでいる梅の花には、やはりメジロと、れを追いかけ回すヒヨドリが。可愛いんですが、あまりメジロをいじめすぎないでね...

野球場の地面や周辺にはムクドリもいました。

 

河津桜にもヒヨドリなどがいましたが、うまく撮れず。

 

続いて史跡公園に向かいます。

いつもの地面には、やはりカシラダカが採食中。完全に保護色ですね。

ブログを始める前の冬、小6のシーズンにもここでよくカシラダカを見かけました。懐かしい。

 

道路を渡り、三宝寺池側へ移動します。

水辺観察園を通りかかると、地面にわらわらと降りてくる鳥が。アトリです!

よく見ると、周りの木にもたくさんいました。「ジャンプ!」オスの換羽が進んだ個体でした。綺麗ですね。

 

池沿いに道を進むと、オカヨシガモの姿が。ヨシガモは見つけられませんでした。

 

さらに進み、三宝寺池の西端まで来ると、頭上からチリリリという細い声が!やはりキクイタダキです!が、やはり撮れない!笑二羽いましたが、あっという間に遠ざかってしまいました。

代わりに残っていたヤマガラを撮ったら、完全にそっぽ向かれました。

 

さらに進み、厳島神社のあたりへ。

ここはクロジスポットと教わったので、しばらく待ってみます。

長くじっとしていたので、ウグイスがすぐ近くまで来てくれました。可愛く綺麗に撮れました。

あちこちで、下手な囀りが聞こえてくるようになりましたね。もう春です。

 

クロジはなかなか現れず、アオジとアトリがしきりに採食していました。そのまま池を一周。

途中ではツグミくらいしか出会えず。

もう一度石神井池側へ移動しようと水辺観察園を通ると、まだアトリの群れがいました。水浴び中でした。可愛い。

 

そして、再び史跡公園へ。

今度はジョウビタキと、

シジュウカラに通せんぼされました。

 

そしてまたB地区野球場でメジロと花を撮り、

記念庭園へ。

アカハラがいるらしいので探していると、近くにシメが硬直していました。

久しぶりのブログ登場ですね。ツミが鳴いてたので、警戒してたかもしれません。

 

そして、お目当てのアカハラ発見。小石川植物園以来のこの冬二度目の出会いでした。キジバトと並んでひたすら採食していました。

ルリビタキには出会えず、三宝寺池側に戻ります。

南側の斜面を歩いていると、シロハラがガサガサしていました。近くにアトリの群れも降りていたんですが、暗くて撮れず。

野鳥誘致林を歩いてみると、またキクイタダキに出会えました。

何とか粘り、今年1番マシな出来に。頭頂の菊の花も、少しだけ見せてくれました。!

場所と数からして、おそらく朝のと同じ個体でしょう。

 

斜面を降りると、藪の中に大きな鳥が。ハッカンですね。秋にも出会いましたが、まだいるようです。相変わらず近すぎます!カッコよく撮れました。

目の周りの隈取のもうな赤い模様が、龍や鳳凰をイメージさせますね。

↓ 左下が僕の靴です。

 

ハッカンに別れを告げ、クロジスポットへ。

なんとたった今までそこにいたと教わり、再び粘ります。

相変わらず出突っ張りのアトリ。

待っている間にカワセミも近くに来ましたが、枝の先でピントが合わず。そろそろ巣穴が決まる頃でしょうか。

 

そして!待つこと20分!

ようやく、斜面の藪の奥からその姿が!撮れた!と思ったら、アトリにピンとを持って行かれた..

今はそっちじゃないのよ。

 

気を取り直して、クロジです!まともに撮れるのは、2年前の八溝以来になります。少し茶色の羽も見られる、若オスです。

シックな色合がカッコよく、本当に大好きな鳥なので、密かに大興奮でした。

アトリやアオジと共に、しばらく採食。その後、また藪へ入って行ってしまいました。

 

この日の一番のターゲットに出会えたので、時間的にも最後に三宝寺池を一周。

光沢の綺麗なハシブトガラス

今年も繁殖しそうな婚姻色アオサギ

久々な相変わらず近いゴイサギ

水の抜けた水辺観察園にいたキセキレイなどなど。

最後にもう一度クロジスポットに行ってみましたが、アトリの姿のみでした。

ということで、石神井池の方に戻り帰路へ。

池にはマガモカルガモ、キンクロ、ハシビロ、マルガモなどいつものメンバーでした。

 

朝撮り逃したルリビタキはどうか、記念庭園に寄ってみると、すぐ近くに!

少しずつ近づいてみます。正面顔!

あざとい。肩や顔の羽がうっすら青いので、若オスでしょう。

周囲の方はミソサザイ狙いのようでしたが、僕はこの子だけ撮って撤収しました。

この子で始まりこの子で終わりましたね。

 

ということで、長くなりましたが探鳥終了。

ルリビタキアカハラキクイタダキ、クロジ、ハッカン、アトリなど、豪華なメンバーに出会えて大満足でした!

 

野鳥観察ランキング
野鳥観察ランキング

 

ブログランキング


<使っているカメラ>

cweb.canon.jp