神奈川県の野鳥
こんにちは、Musukoです! ここ最近、珍鳥の出現がすごくないですか? ただ、そういうのを見にいくと、本当にその鳥ばかりを探してしまい、 ブログを書こうとするとなんだか内容が薄くなってしまうんですよね。 なので、2種類溜まったところで書いておきま…
こんばんは、Musukoです! クビワキンクロとアメリカヒドリの、続きのお話です。 スマホだと前後の記事に飛べるリンクが無いことがわかったので、 一応貼っておきますので、まだの方は是非。 tyuugakusei-birder.hatenablog.com 平塚駅からバスで豊田本郷ま…
こんにちは、Musukoです! えーと、先週の金曜ですかね。 なんで休みだったかは忘れたんですが、 せっかくなので休日は人が多そうなところに。 まず、東戸塚駅から歩いて30分ぐらいの、こども自然公園へ寄り道。 途中にタイワンリスがいました。証拠にもなら…
こんばんは、Musukoです! 前回(といってもだいぶ前ですが)に予告したように、 今まで溜まっていた探鳥の記録を、放出します! 相当長くなる上に全く面白くないので、 もし読む方は覚悟しておいてください....。笑 ーーーーーーーーーーーーーーー まずは…
こんにちは、Musukoです!! オオルリ 「1年と1日ぶり〜!」 Musuko 「長かったぜ〜!待ってたぜ〜!」 はい、昨日は、タイトルの通り早戸川に行ってきました! 本当は一昨日の石神井の話があるんですが、 昨日のことを先に書きたいので後回しにします。お…
こんにちは、Musukoです! 3月30日・31日は、家族で湯河原に旅行に行ってたんですよ。 で、1日目の夕方にホテルの横を流れる川を歩いていたら、 カワガラスが2羽飛んでいまして。 と言うことで、2日目は5時半起きでその川に張り込み。 藤木川でしたっけ、…
こんにちは、Musukoです! えーと、先週の日曜の話ですよね? 座間に行ってトラツグミを撮りまくって、 少し早めに切り上げ、座間駅ー厚木駅ー社家駅へ。 色々と僕の知ってる電車と違って苦戦したJR相模線。 まず、CMが流れてるモニターが片側にしかないんで…
こんにちは、Musukoです! 昨日は、1ヶ月半ぶりに座間谷戸山公園へ行ってきました。 トラツグミ・ルリビタキがいい感じで観察できるとのことで。 今年の冬、残り2ヶ月あるか否かの目標として トラツグミ・ウソ・コミミズク・ケアシノスリ・キレンジャク なの…
こんにちは!Musukoです! はい、昨日のミコアイサの続きです。 tyuugakusei-birder.hatenablog.com 9時半ごろに新横浜駅に戻り、そこから東海道本線で戸塚駅へ。 そこから江ノ電バスで、坂下口下車徒歩3分、舞岡公園です! ここは僕が語るまでもなく、神奈…
こんにちは、Musukoです! やっとブログが追いつきまして、 昨日の記事が書けます! といっても昨日は3箇所はしごしたので、 今日全部書き切れるかは微妙です...。 メインは2つ目で、一つ目は行く途中の寄り道。 3つ目は時間があればのおまけのつもりでし…
こんばんは、Musukoです! 時間がないので、今までのまとめてサクッと書きます。 カヤクグリ 「時間がないのは、お前がサボってたからじゃ...。」 Musuko 「わかっとるわい...。」 えー、速報でも書きましたが、1月16日。 この日は宮ヶ瀬デビューです。 …
カヤクグリ 「ま〜たサボりやがって...。」 Musuko 「せっかくの念願の初めましてだったけどねぇ、ごめん。」 時間がないので、詳細は後日...。 ベニマシコ 「速報って言うけど、早くないからね。むしろ遅いからね。」 Musuko 「せめて、当日中だよね、速報…
ニシオジロビタキ 「今年も終わるねぇ。」 Musuko 「2021年の間に会えてよかったよ。」 こんばんは、Musukoです! 恐らく、今日が今年最後の探鳥になったでしょう。 そんな訳で、せっかく情報も入ったので、 会いに行ってみようかなぁ、と。 そう!神奈川県…
リュウキュウサンショウクイ 「やっとか...。」 Musuko 「今までビックリするぐらい縁なかったもんね...。」 初めまして、ではないんですよ。 でも、初撮りです。 こいつとは、個人的に色々あったので、それは後ほど...。 さて、気を取り直して、Musukoです…
こんにちは! この画像、自分で言うのもナンですが、すごくないですか? 大磯ならではの、間近のアオバトの迫力が! でも、このあと、あんなに凄い人に会うなんて...。 (テレビっぽい言い方w) 追記 今の時点で異常に長いです。 相当暇な人は読んでください…