中学生「探鳥」日記

高校生になりました!初心者の探鳥日記です

奥日光の野鳥① ノビタキ・ホオアカ他 2023年6月16日

こんにちは、Musukoです!

 

お久しぶりです!

SDカードが治ったので、ようやく記事が書けます!

 

もう1ヶ月以上前の内容になりますね...。

すごく楽しい探鳥だったので、早く書きたくてしょうがなかったです。

(多少順番が前後しますが、まずこれを書きたかったのでお許しを。)

 

 

と言うことで、定期考査を終えた6月15日、学校から帰るとすぐに荷造りをして、祖父母の家へ向かいます。

夜はサッカー日本代表を応援し、翌朝は4時に起床。

 

 

まず向かったのは、戦場ヶ原です!

GWの探鳥ではコルリに出会えたので、今回はコマドリを!と言う魂胆ですね。

 

いろは坂を登っていくと、なんと鹿がいました。鹿ならいいんですが、クマには会いたくないなぁ。

この前カモシカにも会いましたから、野生動物との遭遇が増えている感じがします。

 

 

直前まで雨が降っていたんですが、到着した7時ごろに運よく止んでくれました。

 

まず、奥鬼怒林道に向かい、光徳牧場〜山王峠を車で往復。

ここも以前コマドリ情報があったのですが、鳴き声すら聞こえませんでした。

 

 

続いて、コマドリの本命である切込湖・刈込湖へ向かおうと思ったんですが、修学旅行御一行が来る前に戦場ヶ原に行っておきたかったので、先にそちらへ。

 

光徳入口のところから、北戦場ヶ原へ向かいます。

遊歩道に足を踏み入れるとすぐに、キビタキがお出迎え。ファーストコンタクトでキビタキに出会える、なんて幸せな環境!

さらに、カッコウの声があらゆる方向から聞こえ、時々ホトトギスも鳴いています!

 

期待に胸を膨らませつつ、草原へ出ます。

すると早速、白い草原の中に、黒い飛び回る鳥が!ノビタキのオスですね!今季初です!距離があり、なかなか近づかせてくれません。

 

そんなノビタキとは打って変わって、すぐ近くまで来てくれたのが...ホオアカです!

北富士演習場以来、人生2度目の出会いになります。あざとい。

一見地味ですが、よく見れば見るほど綺麗です。

トウネンの夏羽とかに近いものを感じますね。

そういえば、戦場ヶ原では一昨年の秋に、コホオアカに出会っていましたね。

当時はよく分かっていませんでしたが、大珍鳥ですからね。また会いたいなぁ。

 

ホオアカやノビタキを楽しんでいると、先ほどから遠くで聞こえていたホトトギスの声が、少しずつ近づいてきました。

もしかしたら見えるかな、と思い探してみると。↑ どこにいるか分かりますか?笑

これです...。

なんとかホトトギスと識別はできますが...。

声が大きいのでもっと近くかと思いましたが、50m以上離れていましたね。

 

カッコウもいないかと思ったんですが見つからず、本命の切込・刈込湖へ移動し始めると。一瞬だけノビタキのメスが出てきてくれました!

さらに、それに釣られるように、オスも登場!最後の最後に、この日一番近寄らせてくれました。ありがとう!

 

 

ということで、戦場ヶ原をあとにし、国道120号線を北へ向かいます。

湯ノ湖を越え、切込・刈込湖へ繋がる道の入り口に到着。

 

 

ここから先のお話は、次の記事で書くことにします。

記事が5、6個溜まっているので、早く書かなければ...。

 

野鳥観察ランキング
野鳥観察ランキング

 

 

ブログランキング

blog.with2.net

 

<使っているカメラ>

cweb.canon.jp