中学生「探鳥」日記

高校生になりました!初心者の探鳥日記です

矢板市の野鳥① オオルリ・キビタキ他 2023年4月29日

こんばんは、Musukoです!

 

昨年のこの時期、僕は、控えめに言って絶好調だったんです。

コマドリキビタキに早い段階で出会え、夏羽シギチを堪能し、オオルリサンショウクイをばっちり撮っていましたから、文句なしです。

 

一方、今年はと言いますと、未だ、オオルリ以外の夏鳥に出会えておらず、写真も崩壊。

何より、1ヶ月探鳥しなかったブランクで、鳥を見つける能力が落ちているのでは、という懸念が大きいのです。

 

こうなれば、一発逆転(?)を狙おう。

そして、もうすぐGWだ。

毎年GWは何をしていた?

 

・・・

 

コルリだ!!!!!!

 

 

ということで、都内の自宅からコルリを見に行くのは厳しいので、帰省も兼ねて祖父母の家に泊まりがけで行くことに。

因みに、いつも探鳥に連れてってもらう祖父は、恐らく親族一の僕のブログ読者。

ちゃんと書かねば...。笑

 

 

 

ということで、4月29日。

朝4時に起床し、矢板ICを降りて、コルリに出会えるかもしれない目的地へ向かい、県道を登って行きます。

晴れ予報だったんですが、周りは霧が立ち込めていました。

 

そんな中、車の窓を開けて走っていると、突然、すぐ近くの林から甲高い囀りが!

急いで車を止めてもらい、声の主を探すと。このシルエットは...。オオルリだ!!

写真では伝わらないかもしれませんが、その距離なんと3m!

人生最接近で、興奮からか手が震えます。笑

その上、朝6時の暗さと霧もあり、写真はなかなか思う様に撮れません。

でも、肉眼でも十分味わえる羽の青さと、間近で聞く囀りは圧巻でした!本当に、綺麗の一言に尽きます。

あっという間に飛び去ってしまいましたが、最高の時間でしたね。

 

 

引き続き、山道を登って行きます。

所々でキビタキオオルリコサメビタキクロツグミなどの囀りは聞こえるんですが、写真はなかなか撮れず。

唯一撮れたコサメビタキもこの出来ですが、今季初なので載せておきます。

 

取り敢えず、第一目的地に着いたので、周辺を散策します。

すると、早速近くの林から、聴き馴染みのある懐かしい声が。キビタキです!!

ようやく、待ちに待った今季初認を迎えることができました!こちらでも霧のせいでうまく撮れませんでしたが、しっかりオレンジで綺麗な個体ですね。

しばらく観察していると、近くにメスが現れ、猛アピール開始!胸を逸らし、尾羽を広げて上下させています。

あたりを忙しなく飛び回り、必死な様子。結局振られてしまった様ですが、見応えがありましたね。

メスは、こんなに綺麗な個体なのに、どうして振ったんでしょうか。

 

その後も、めげずに囀っていました。頑張れ!

www.youtube.com

 

鳥との新たな出会いを求め、熊との新たな出会いに怯えつつ、遊歩道へ入ります。

辺りを賑わしてくれるのは、シジュウカラ・ヒガラ・コガラ・コゲラなどのカラ軍団。この日は珍しく、コガラが一番気前よく出てきて写真を撮らせてくれました。相変わらずベレー帽が可愛い。

 

少し歩いたんですが、こちらではあまり気配を感じられず、撤収。

 

このあと、若干スポットを変えるんですが、そのお話はまた次回書きます。

 

 

矢板市の野鳥」は、③くらいまで続きそうですね。

今までの夏鳥不足を挽回する濃ゆい内容なので、お楽しみに。

 

 


野鳥観察ランキング

 

ブログランキング

 

<使っているカメラ>