こんにちは、Musukoです。
いやはや、お久しぶりです。
わかんないけど、だいぶお久しぶりな感じがします。
えー、どこまで書いたんだっけ。
で、最後に『続きます』と書いたまま。なるほど。
ひどいなwww
別に、ブログをサボっていたわけではないです。
うーん、ブログはサボっていたけど、
みなさんお察しの通り、宿題があったんで、ね。
言い訳はこの辺にして、渡良瀬の話をします。
といっても、季節がら珍しい話はないです。
えー、雨で伊香保で散々な目に遭い、
それでもクロツグミと来年の下見ができたので、
10時ごろに向こうを出ました。
コロナがなければ、伊香保温泉に泊まりたいですね。
で、車の中で、祖父上が一言。
「渡良瀬、行く?」
もちろんGO。
現着が12時だったので、まずはいつもお世話になっている
道の駅 かぞわたらせ、の桜食堂さんで、うどんを食べる。
みなさん、ラーメン・うどん・そば どれ派ですかね?
僕はうどんですね、思いっきり。
で、ホトトギスはいないでしょうが、
北エントランスを覗いてみる。
・・・。
ビックりするぐらい静かで。
一応、セッカとホオジロは鳴いています。それなりに。
で、ファーストコンタクトはホオジロ。
ひどいです。雨は降ってて暗い上に、逆光。
声はいいですよねー、ホオジロ。
...。言い方悪いな、見た目も好きですよ。
で、カワラちゃん。(君?)
雨がなかなか止まず...。
で、キジ!
メスの2ショットは、個人的にうれしかったです。
なかなかメスに会えないんで。
あとは、ガビちゃん。
そりゃ、天下の渡良瀬なんだからいるとは思っていましたが、
実際にここでお会いするのは初めて。
で、ウォッチングタワーに登りたかったんですが、
蜂が多くて断念。熊も怖いですが、蜂も、怖い。
でも、ひっくり返ったセミが急に動き出す、
いわゆるセミ爆弾?が一番怖いですw
この日も三発くらい落ちてましたね。
で、ついにトケン来たー!と思ったら。
帰宅後、キジバトということに。
飛び方が似てるんですよね、一生懸命ずーっとパタパタして。
で、役場跡?で、キジに遭遇。
しかもダブル。
ちょっと前のPONYさんの記事にもありましたけど、
これだけ仲のいいオスってことは、親子でしょうね。
キジを横目に、豪華なツーショット!
が、キジが自分から近づいてきました。
正面顔f^^*)
近いよ、近いよ近いよ...。そろそろこっちに気付け...。
気づいたようで。
キジの走り方、好きですね。
まあ、それだけビビらせてしまってるんでしょう。ごめんね。
遠くで様子を伺って、しばらくしたら行ってしまいました。
最後に。
コムクドリを期待させたやつ。
と、
期待したMusukoを嘲笑うトビ。
まあ、季節がら、こんなもんでしょう。
いつものメンバーをじっくり見れたところは、嬉しかったですね。
で、このあと1週間、一度も探鳥に行っておりません。
宿題が、なかなか、ね...。うん...。
夏休み終わると、学校始まりますね。
また、日曜しか探鳥にいけなくなるな...。
あ、そうそう、石神井に、
いよいよ、秋の渡りですねー!!!
楽しみ!!!