こんばんは、Musukoです!
今年のGWも祖父母の家に帰省しました。
そしてこの日5/3は、コマドリに会いたい!ということで、前日光井戸湿原へ。
県道15号を思川沿いに進んでいきます。
段々と標高が上がるに連れ、オオルリなどの声が聞こえてきました。ファーストコンタクトでしたがちょっと遠いな..と思ったら別個体が目の前で囀っていましたが、こちらは真っ暗。
まだ6時台の山道ですから、仕方ない。
どんどん進んでいくと、キビタキやカワガラス、センダイムシクイの声が増えていき、そしてコルリの声も参加!
道路から近いな、と思った所で停めてもらい、姿を探すこと15分。見つけた!!!!
しばらく格闘して全く見つかりませんでしたが、意外と近い所にずっといたようです。今季初コルリ!これはかなり嬉しかった..
近くでもう1個体鳴いていましたが、そちらは見つからず。
鳴き交わしている動画も撮れたので、どうぞ。www.youtube.com
さらに目的地へ進んでいくと、猿が車道周辺に出てきていました。
昨年も奥日光で出会いましたが、まともに撮れたのは初めて。
そして、7時半頃に前日光牧場に到着。
牧草地にいたアカハラなどを見ながら進んでいきます。牛の姿はなかったです。
そして、ハイランドロッジに車を停め、いよいよ井戸湿原に入って行きます。
遠くで囀っているのはアオジ。
足元ではヒガラが求愛アピールで盛り上がってました。
ツツジも沢山咲いています。
色々と歩き回り、五段滝やその周辺が1番コマドリのいる可能性が高そうだったので、そこを散策。
この時期の渓谷はやはりミソサザイです。相変わらず本当にいい声...
さらに、頭上高くにはオオルリもいました。
2時間ほど歩き回ると、やはり渓谷からコマドリの声が。
周りのカメラマンのお話などもあり、なんとか姿を発見!ド逆行ですが、見つけた!!
撮影条件も悪くカメラマンも多かったので、コマドリの動きや環境を見つつ、少し離れた所で静かに一人待ってみると。
激しい地鳴きと共に、メスの姿が!奥から凄い勢いで近づいてきます!
そして、そのメスを追ってオスも登場!目の前の岩陰から顔を出してくれました!
僕が木の裏に隠れているからか、構わずどんどん近づいてきます!
岩の影から出たり入ったらしながら、5m程の距離で大サービス!動きは早く撮影は難しかったですが、もう最高のひと時でした。
その後カメラマンの群れが現れ、少し遠ざかってしまいました。
ただひたすらコマドリのことを追いかけて渓谷に入って行く人もいましたが、うーん...。
とりあえず、しっかりコマドリを楽しんだ頃には10時になっていたので、ハイランドロッジの駐車場に戻ります。
途中でキビタキに遭遇。縄張り争い中のようで、すぐに飛んでいきました。
他に特に出会いはありませんでしたが、鹿のフンがそこらじゅうにありました。
11時にハイランドロッジに戻り、コマドリとコルリの二大目標に出会えた勝利のアイス。
そして、井戸湿原を後にし、県道15号を降ります。
帰り道でもやはり、窓を開けて走ると沢山鳥の声が。
キビタキや、
オオルリは比較的近くで見られました。
ここからはおまけで、向かったのは渡良瀬遊水地。
いつも通り道の駅かぞわたらせでうどんを食べ、北エントランスに行ってみます。
理想的なホオジロ。普通種ですが囀りが綺麗です。一筆啓上仕り候。
さらに、帰ってきたオオヨシキリたちも!
そして、セッカとオオセッカも少しだけ見られました。どちらも証拠写真すぎますが、出会えただけでも良かった。
オオセッカは頻繁に求愛の囀り飛行していました。
さらに、北エントランスにはコウノトリの巣塔もありました。抱卵しているのかしゃがんでおり、全身は見えず。
続いて、中央エントランスに移動し、もう巣立ったと聞いたのでトラフズクのポイントへ。幼鳥二羽に出会えました!やっぱり可愛い。
そして、5時過ぎに祖父母の家に帰宅。
自転車に乗り換え、小一時間田んぼを走りシギチを探してみました。
たくさんいたコチドリ。
分かりづらいですが交尾?も。
夏羽のダイサギは夕日に照らされてました。
近くには、なんとツグミも!個人的にここまで遅い時期に出会ったのは初めてでした。
草むらから畑にひょっこり出てきた国鳥様。キジは相変わらず派手ですね。笑
一度ムナグロの10羽ほどの群れが飛んでいくのは見えたんですが、それっきりでシギチには出会えず。
最後に電線のモズを撮って、
この日の探鳥終了です。
GW遠征はまだまだ続くのでお楽しみに。
それでは。
<ブログランキング>
<使っているカメラ>