中学生「探鳥」日記

高校生になりました!初心者の探鳥日記です

大泉IC周辺の野鳥 コムクドリ・ハリオアマツバメ他 2021年9月29日

f:id:tyuugakusei_birder:20210930164659j:plain

 

こんばんは、Musukoです!

 

 

あああああああああああああああああああああああああ!

テストが終わりました!!!!

 

技術家庭が難しすぎてヤバイですが、

それ以外は、まぁまぁいい線に行ってそうな気がします。

 

そして、テスト1日目の昨日も、

息抜きで大泉ICに行ってきました!

 

 

前回の反省を生かして、今回は5時10分ごろから張り込み。

 

でも、到着直後はムクドリの1羽もいませんでした。

 

仕方がないので、

平城苑さんの裏側、白子川を覗きます。

 

 

すると!

 

対岸の手すりにコサギ

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210930165140j:plain

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210930165154j:plain

 

久しぶりな気がします。

 

そして飛ぶ。

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210930165350j:plain

 

電線の上へ。

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210930165436j:plain

 

真下から撮影する。笑

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210930165524j:plain

 

この子、結構いろんなポーズしてくれました。

このコサギのお陰でムクドリ待ち時間が楽しめまして。

ありがとね。

 

 

 

そして、川縁にはハクセキレイ

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210930165304j:plain

 

そしてハクセキレイを追いかけるもう一羽は...。

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210930165738j:plain

 

モズ、ハヤブサに次いで、冬鳥第3号!セグロセキレイです!

久しぶりー!

 

 

で、何か甲高い声がしたので振り返る。

 

初めはムクドリだと思いました。

でも!この飛び方で気づいた!

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210930165902j:plain

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210930165913j:plain

 

イソヒヨドリ!しかも雄!

雄は、ざっと2年ぶりぐらいですかね。コロナ前なんで。

 

大泉学園駅にいるって噂は聞いてたんですが、

ここにもいるとは。

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210930170122j:plain

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210930170140j:plain

 

ちょっと若いですね。

大きくなって、綺麗になってねー。

 

どっちが先に一人前になるか、勝負(`・ω・´)

 

 

で、ムクドリが少しずつ集まり始めたのが、ちょうど17時半。

 

でも、初めは高速道路の方の入れない林のところに

どんどん集まっていきます。

 

多分、あそこが満員になったらこっちにきてるんでしょうね。

 

 

で。

 

ついに。

 

恐らくこの周辺のムクドリのメインと思われる、

超巨大軍団が到来!

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210930170648j:plain

 

本当はこれの倍ぐらいいます。

 

 

で、ムクドリたちが降りてくるのを待っていると。

 

なんか先刻からツバメがいるな、とは思ってました。

 

でも、なんか大きいという違和感に気づきまして。

(飛行機を取っていて気づいたのは秘密)

 

カメラを向けると、飛ぶのが以上に速い!

そして、形がアマツバメ系!

 

一応写真は撮れましたが、ひどいです。

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210930171017j:plain

 

帰宅後、羽の形と大きさから、

ハリオアマツバメということに。

 

初めましてです!171種類目!

 

すぐに行ってしまいました。

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210930171135j:plain

 

これを拡大すると、尾羽の付け根が白いので、

やっぱりハリオアマツバメだと思います。

 

 

で、本命のムクドリが集まってきました!

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210930171313j:plain

 

www.youtube.com

 

ムクドリと見る夕日。

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210930172358j:plain

 

で、コムクドリを探すんですが。

 

信号を渡っていたら、

まさかのムクドリアタックが頭に炸裂。

 

ヘルメットに茶色いのが...。

 

生き物係をやっていて金魚の水槽を変えていた方は

わかると思いますが、独特の臭さが。

 

幸いヘルメットのおかげで

頭まで貫通はしませんでした。

 

で、コムクを発見!

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210930172245j:plain

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210930172434j:plain

 

前回よりだいぶいいですね。

 

で、お腹側に回り込む。

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210930164659j:plain

 

おー。25点ですね。(低評価w)

 

が!

 

この後、後からきたムクドリに追い出され、行方不明に...。

 

 

 

まぁ、台風明けにもう一回いきましょう。

 

ってことで、昨日は終わり。

 

帰りにスズムシの声を録音しました。

 

www.youtube.com

 

 

今から、今日の記事を書きます。

 

どうぞご期待!

 

 

ブログランキング

 

 

 


 

<使っているカメラ>

 

 

 

大泉IC周辺の野鳥 コムクドリ・ムクドリ他 2021年9月26日

f:id:tyuugakusei_birder:20210927195819j:plain

 

こんばんは!Musukoです!

 

昨日、ちょっとだけ鳥を見る機会に恵まれたので、記事にします!

 

 

以前からここにムクドリの大群があることを知っていたため、

この時期はどこかにコムクドリもいる、とは思っていました。

 

でも、昼間にいそうな所をシラミ潰しに探すには、

時間がいくらあっても足りません。

 

で結局、真っ暗覚悟で夕方に行ってみることに。

 

 

 

17時40分ぐらいには現地に。

 

 

着くと、声と糞がすごいです...。

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210927200114j:plain

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210927200155j:plain

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210927201021j:plain

 

よくわからないですけど、1000羽は確実にいると思います。

 

で、行ってみて0.02秒で思ったのが、

「この中からコムク探すの、無理やろ...。」

 

 

1個体1個体チェックするのは、早々に諦めました。

 

で、コムクは小さいから、端っこでコソッとしてっるのでは?

という超単純な推理で、スーパーバリューの前辺りに行ってみました。

 

すると!

 

明らかに周りより小さいムクドリが!

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210927201133j:plain

 

さて、どこでしょう!

 

そうです、上から二段目の左から二段目です!

 

 

アップは...。

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210927201244j:plain

 

本当にコムクか?

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210927201328j:plain

 

こんなのもwww

 

でも、明らかに白いですね。

 

 

で!奇跡の1枚!!!

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210927195819j:plain

 

ムクドリです!!!

 

北富士演習場でも家の庭でも東京港野鳥公園でも

一度も撮らせてくれなかった、コムクドリ!!!

 

初めまして、ではないですが初撮り!

 

いやー、もう少し明るければ完璧でしたが、まあいいでしょう!

 

 

で、道路を挟んで反対側、お腹側に行ってみる。

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210927201828j:plain

 

いやぁぁぁぁぁ、ピントぉぉぉぉぉぉ...。

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210927201912j:plain

 

間違えてフラッシュ焚いたら、目がwwwごめんねw

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210927202015j:plain



じゃあねー。

 

 

写真の出来はー15点ぐらいですが、

テスト前最後で初撮りできたのは、大きいです!

 

 

 

さぁ、明後日からテストです。

 

終わったら、

エゾビタキとノビタキキビタキコサメビタキ

会いたいですね〜。

 

 

 

 

鳥に会いたい 

Hello everyone.

I am Musuko.

 

By the way, I am very busy lately.

Because there will be a test soon.

 

 

こんにちは、Musukoです。

 

最近苦手科目の英語を強化しようとしたら、

冒頭がおかしなことになりました。

 

 

 

明日、サッカー部の試合で、最近練習が以上に多い訳です。

 

以前に言った理科の研究が、明日までな訳です。

 

期末考査が、29日と30日にある訳です。

 

期末で上位2割を取らないと、探鳥に行けなくなる訳です。

 

10月2日にはまた、6時間半の塾がある訳です。

 

 

 

で、前回の探鳥は、2時間半というわずかな時間だった訳です。

 

zoopickerを開けば、エゾビタキの情報が溢れ出している訳です。

 

Twitterを開けば、シギチの画像が溢れ出してくる訳です。

 

Naomi♪さんのブログを見せてもらったら、

エゾビタキが2回も出てくる訳です。

 

当然、今週末はヒタキ類渡の最盛期な訳です。

 

去年から、この時期を狙っていた訳です。

 

 

 

・・・・・。

 

 

 

あぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ、

鳥に会いたいです...。

 

 

でも、オットさんは、もう数ヶ月探鳥を我慢されている訳です。

そう考えると、我儘なのかなぁ、なんて考える訳です。

 

この前平城苑のあたりに行ったら、

ムクドリの群れがすごかったので、コムクをいつか探そう、と期待した訳です。

 

友達が、鳥のLINEスタンプをプレゼントしてくれた訳です。

 

 

 

もうちょっと、頑張れる気もする訳です。

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210516142058j:plain

 

エゾビタキ 「まだまだ居るから、さ。」

 

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210516141605j:plain

 

エゾビタキ 「焦らなくていいから、さ。」

 

 

 

もうちょっと、頑張ってみます。

 

 

 

 

 

秋ヶ瀬・桜草公園の野鳥 ツツドリ・ハヤブサ他 2021年9月20日

f:id:tyuugakusei_birder:20210920122256j:plain

 

こんにちは、Musukoです!

本日は、2週間ぶりに秋ヶ瀬・桜草公園に行ってきました!

 

えー、特にいつもみたいな話すこともないので、

いきなりですが、鳥のお話です。

 

 

7時半ごろに現着でした。

 

着くと案の定、人がチラホラ。10人程度ですかね。

 

 

で、早速桜並木をチェック。

でも、そう簡単には行きません。

 

 

しばらく歩き回りますが...。

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210920122853j:plain

 

シジュウカラと、

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210920122935j:plain

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210920123532j:plain

 

モズ。

いっぱい鳴いていました。

 

 

しばらく歩いたので、ベンチで休憩していると。

 

上空を掠める影を、Musukoは見逃さなかった!

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210920123234j:plain

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210920123222j:plain

 

ハヤブサです!

 

その瞬間、シジュウカラたちは一斉に鳴き、

すぐに静まりかえりました。

 

何事もなく、ハヤブサは遠くへ。

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210920123435j:plain

 

実は、何かに止まっているハヤブサを見るのは初めてです。

 

 

で、ハヤブサを見届けて、

ツツドリのいそうなところに戻ってくると!

(教えてもらった)

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210920125203j:plain

 

いた。

 

背中側よりお腹側が撮りたいので、

反対側へ廻ります。

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210920125403j:plain

 

この構図もあんまりだな...。

 

ちょっとずれてみる。

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210920125500j:plain

 

あ、いい!これいい!

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210920125528j:plain

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210920125542j:plain

 

ここが気に入ったのか、

15分くらいジーッとしてました。

 

なかなかこんなチャンスはないので、

いろんな角度で撮ってみる。

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210920125653j:plain

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210920125721j:plain

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210920125740j:plain

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210920130006j:plain



が!(;゚Д゚)!

 

急に慌てて飛び出す!

 

何かと思ったら、赤褐色の鳥がツツドリを追いかけている!

 

そう!

 

赤色型ツツドリです!

 

 

いやー、追いかけっこしているときに並んでくれて、

色の違いがよく分かりました。

 

このあと血眼になって探したんですが、

今回写真は撮れませんでした。

 

でも嬉しかったですね〜。

 

 

で、ハヤブサはまだいるかな、と見てみると。

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210920130314j:plain

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210920130359j:plain

 

飛び出しは撮れませんでしたが、

もう一回飛んでくれました。

 

今日はいろいろあったので、10時まで。

 

最後にトビが見送ってくれました。

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210920130445j:plain

 

 

 

で、秋ヶ瀬の話は終わりなんですが。

 

このあと石神井行きたいけどな〜。

時間がちょっとな〜。

 

行って、なんかいたら記事にします。

 

 

 

   

 

ブログランキング

blog.with2.net

 

<使っているカメラ>

cweb.canon.jp

 

 

 

ふなばし三番瀬海浜公園の野鳥② コオバシギ・サルハマシギ他 2021年9月12日

f:id:tyuugakusei_birder:20210912211129j:plain

 

こんばんは、Musukoです!

 

 

さて、続きです。

 

そっち読んでない人は先に読んでください。

tyuugakusei-birder.hatenablog.com

 

 

えーと、一通り見たいものは見たんですが、

写真がイマイチなのが現状。

 

が、潮が引いてきたので干潟が広がり、

徐々にシギチが動き出す、と言った展開です!

 

 

 

そして、今回の遠征のメインディッシュ!

 

ミユビシギの大群!!!!!!

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210912211426j:plain

 

www.youtube.com

 

総勢、60羽前後の大迫力!

 

そして、ハマシギオバシギキョウジョシギ軍団も参加!

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210912211624j:plain

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210912211701j:plain

 

一方、人は20人程度が群れの周りにポツポツ。

 

 

さて、その群れ中で、珍しいのを発見!

 

まず、サルハマシギです!

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210912211838j:plain

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210912211900j:plain

 

そして、コオバシギ

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210912212105j:plain

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210912212128j:plain

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210912212340j:plain

 

さらに、一瞬ですがソリハシシギ

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210912212023j:plain

 

このサービスタイムは、30分くらい続きます。

 

 

でも僕はバスの時間もあるので、

オオメダイチドリだけ探して帰ることに。

 

カワウの大群。

 

www.youtube.com

 

ヨロネンの採食。

 

www.youtube.com

 

オオメダイは見れませんでしたが、

帰り際に嬉しい三種類!

 

ミヤコドリ。

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210912212410j:plain

 

そして、まさかのサプライズでツバメチドリの大群!

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210912212445j:plain

 

一応、ガッツリトリミングも載せておきます。

ツバメチドリだと思うんだけどなー。

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210913220916j:plain

 

 

 

最後に、今年は縁があった、セッカ!

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210912212542j:plain

 

 

いやー、楽しかったですね〜。

 

シギチ、ハマってきたかもです!

 

 

帰り際に、石神井へよって一周しました。

ミズキの実が少ないので、渡鳥は心配です。

 

おまけのアオバズク

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210912212721j:plain

 

 

眠いので、終わりです。

 

来週は、秋ヶ瀬かなー。

でも、エゾビタキも見たいなー。

 

 

 

<追記>

今日の「初めまして!」をまとめておきます。

 

オバシギコオバシギハマシギ・サルハマシギメダイチドリ

ミヤコドリ・トウネン・ヨーロッパトウネンミユビシギ

ソリハシシギオオソリハシシギキョウジョシギダイゼン・ムナグロ

チュウシャクシギツバメチドリ

 

合計、脅威の16種です!

 

ライフリストは、これで170種類です!

 

 

 

 

 

blog.with2.net

 

cweb.canon.jp

 

 

ふなばし三番瀬海浜公園の野鳥 メダイチドリ・ヨーロッパトウネン他 2021年9月12日

f:id:tyuugakusei_birder:20210912192055j:plain


こんにちは、Musukoです!

本日は、ふなばし三番瀬海浜公園に行ってまいりました!

 

鳥がいっぱい見たかったんです。

初めましてが、したかったんです。

 

もともと赤ツツに会う予定だったんですが。

 

前日の夜にふと、『シギチが見たい』と思いまして、

乗換案内を見たら電車で1時間ちょっと。

 

意外と近いんですね。

 

ってことで、天気も良さそうなので、行っちゃえ!

 

 

だったんですが。

 

起きたら。

 

雨...。

 

 

おい、昨日の23時の時点で晴れって言ってただろ...。

 

もう、何を信じればいいの...。

 

 

でも、止みそうだったので、無理矢理GO!

 

6時50分 石神井公園発の西武池袋線で池袋。

7時13分 池袋発の山手線で日暮里。

7時28分 日暮里発の京成本線京成船橋

 

そこからバスで20分です。

 

 

目標は、初めまして10種!

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210912201201j:plain

 

今日は9時ごろが満潮でした。

(干潟のベテランっぽいことを言っておく笑)

 

干潮は、えーっと、うーんと、12時過ぎぐらい?

 

 

ともかく、一番潮が満ちているタイミングだったので、

鳥が遠い...。

 

とりあえず、網(?)に止まっている鳥を撮っておく。

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210912202414j:plain



 

f:id:tyuugakusei_birder:20210912202158j:plain

 

まだ暗い上に遠いので、家に帰ったら全部見返すことにして、

とりあえず撮るだけ撮っておく。

 

 

端まで行くと、何やら小さな群れが!

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210912202504j:plain

 

メダイチドリ・シロチドリ・トウネンですね。

 

www.youtube.com

 

さらに...。

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210912202719j:plain

 

オオソリハシシギ

 

www.youtube.com

 

干潟の方にいてくれると、近くなんで綺麗に撮れますが、

沖の方のネットに止まっているだけだと、撮れないですね。

 

 

あとは...。

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210912203021j:plain

 

トウネンです!

 

さらに別のところには...。

 

www.youtube.com

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210912204836j:plain

 

片足のヨーロッパトウネン...。

 

と思ったら。

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210912204900j:plain

 

ありました、両足。

足輪がついてるんですね。

 

www.youtube.com

 

他にもヨーロッパトウネンっぽい子はいたんですが、

この子が一番サービス良かったので。

 

現地の方々は、口を揃えて

『この子はヨロネン』と言っていました。

 

 

 

で。ちょっと奥の方を覗いてみると!

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210912205317j:plain

 

わかりますかね。

センターにチュウシャクシギ

 

と、

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210912205436j:plain


オバシギを威嚇するソリハシシギ

 

 

 

で、干潟に目を戻すと、大きめの群れが2つ!

 

一つ目は、

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210912205604j:plain

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210912205707j:plain

 

トウネン・ヨロネン・オバシギコオバシギ

 

 

2つ目は、

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210912205917j:plain

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210912205933j:plain

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210912205955j:plain

 

トウネンキョウジョシギアオアシシギ

 

特に、キョウジョシギは個人的に好みなので嬉しかったです!

 

 

さて、潮が引くまで少し休憩していると...。

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210912210156j:plain

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210912210258j:plain

 

f:id:tyuugakusei_birder:20210912210411j:plain

 

トウネンアオアシシギミユビシギの群れが遊んでくれました。

 

 

 

あれ、ちょっと長いな。

 

一旦ここで切ります。

 

 

続く!

 

 

ブログランキング


<使っているカメラはこれ!>