中学生「探鳥」日記

中学生の、初心者探鳥日記です。

石神井公園の野鳥 ジョウビタキ!・キビタキ他 +今季の目標 2021年10月25日

f:id:tyuugakusei_birder:20211025182603j:plain

 

 

こんばんは、Musukoです!

 

 

本日は午前授業だったので、午後はフリーだったんです。

 

 

で、帰宅すると、Naomi♪さんからコメントをいただいていました。

コメントの内容を読ませていただいてると、最後の2行で。

 

石神井公園にもお待ちかねのジョウビタキが入ったようで...」

 

 

あぁぁぁぁぁぁ!!そうだったぁぁぁぁぁ!!

(本当に声に出ました。ちょっとだけ)

 

 

行こう。宿題もないし。

 

 

 

んってことで、向かった先は毎度の石神井公園

 

時間もないので、ジョビ一本勝負!

 

 

現地での動き方は、アオバト号を漕ぎながら計画していました。

 

 

まず、記念庭園&B地区野球場。

 

で、ダメならば史跡公園&野草園。

 

恐らく、ここまでで1個体には出会えるはず。

 

さらに、瓢箪池&中之島も、一応見に行くつもりでした。

 

 

 

まず、記念庭園&B地区野球場。ハズレ。

 

 

 

で、史跡公園の入る手前の木で、メジロを発見。

 

ん?メジロじゃない?

 

f:id:tyuugakusei_birder:20211025183828j:plain

 

あ。ボケた。

 

ジョビぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ

ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ

ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ

ぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ!

 

 

2021年も、やはり初めは女の子でした!

 

っと思ったら。

 

 

この子に会う前に、この子を追いかけているメジロを撮ったんです。

 

そしたら!その子が!メジロではなく!

 

f:id:tyuugakusei_birder:20211025184120j:plain

 

オスでした!!!!!!!!

 

 

実は、シーズン最初がオスのなって、初めてなんです。

2018も、2019も、2020も。ずーーーっと、メスからでした。

 

 

で、逆光気味なので、史跡公園に入って撮影することに。

 

先客にいつもよくしてもらっている方がいらっしゃいました。

 

 

 

で、いい感じの実がなる気がある様子なので、待ってみると。

 

まずは!

 

f:id:tyuugakusei_birder:20211025184434j:plain

 

この子が一粒食べると、続いて!

 

f:id:tyuugakusei_birder:20211025184523j:plain

 

さらに次は!

 

f:id:tyuugakusei_birder:20211025184610j:plain

 

 

こんな感じで、男女仲良く、入れ替わり制で実を食べにきます。

 

 

次の子は?

 

っと思ったら。

 

f:id:tyuugakusei_birder:20211025184820j:plain

 

f:id:tyuugakusei_birder:20211025185121j:plain

 

あれ!白い点がない!

 

キビタキ

 

 

 

で、まさかの。

 

そう、夢の共演!!!!!

 

f:id:tyuugakusei_birder:20211025184921j:plain

 

ジョビの顔が。。。笑

 

 

 

結局、ジョウビタキは雌3と雄1羽以上はいるようです。

 

いずれ定着してしまうのは1羽でしょうから、

こんなに沢山一度に見れるのは、この時期のお楽しみです。

 

ただ、警戒心が強いので遠いし高いです。

 

 

で、一回休憩モードになったので、ぼーっとしていると。

 

頭から20cmほどの真上の木の枝に、ヒヨドリが。

 

糞されたくないのですが、追い払うのも可哀想なので、動けず。

 

仕方ないのでカメラを向けると。

 

f:id:tyuugakusei_birder:20211025185204j:plain

 

え?

 

 

まさかのジョビ!

 

 

近すぎます。

 

確実に、僕の息する音が聞こえる距離。

 

 

学校の友達とよりも密です!笑

 

 

 

このあと、本物のヒヨドリが来て、1m程遠くへ。

 

f:id:tyuugakusei_birder:20211025185511j:plain

 

 

縦に1mではなくて、横に1mならば最高の写真が撮れるのに...。

 

 

そう思っていると!

 

 

急に、背中側からジョビの声!

 

振り返った途端、凍りつきました。

 

 

ジョビ!それも、オスが目の前に!

 

動きを最小限にして、撮影しようとするも...。

 

あれ?カメラが動かない...。

 

ピントが動かせなくなりました...。

 

f:id:tyuugakusei_birder:20211025185648j:plain

 

 

それでも、執念の一枚。

 

f:id:tyuugakusei_birder:20211025185815j:plain

 

これがうまく撮れれば、柳沢のコマドリ以上の出来の写真が撮れたんですが...。

 

2021年で、2番目に後悔したことですね。

(一番は、夏休みのレポートを保存し忘れて消したこと)

 

 

で、休憩モードがまた始まったので、池に降りてみる。

 

f:id:tyuugakusei_birder:20211025190359j:plain

 

f:id:tyuugakusei_birder:20211025190416j:plain

 

f:id:tyuugakusei_birder:20211025190432j:plain

 

さらに、石神井では初めましてのホシハジロ

 

f:id:tyuugakusei_birder:20211025190735j:plain

 

<本日確認できた冬鳥カモ一覧>

 

キンクロハジロ オス3

        メス5

スズガモ    メス1

ハシビロガモ  メス1

ヒドリガモ   メス2

マガモ     オス2

ホシハジロ   オス1

 

だったです。多分。

 

このコーナー、しばらく続けようかな、と思います。

 

 

 

あ、また間違えて公開しちゃった。

 

Enterキー何回か押すと、公開されちゃうんですね。

 

 

 

さて、続けます。

 

 

一周して、三宝寺池を出ようとした時!

 

ケッケッ!という声と共に、アオゲラ登場!

 

f:id:tyuugakusei_birder:20211025191020j:plain

 

わかりますか?それにしても酷いな。笑

 

一番太い枝に、お腹が少しだけ見えています。

 

 

 

で、史跡公園に戻ると。

 

例の木に、キビタキが!

 

f:id:tyuugakusei_birder:20211025194840j:plain

いっぱい食べて、渡ってくれよー!

 

そして、来年もよろしくねー!

 

 

 

で、次はジョウビタキ

 

f:id:tyuugakusei_birder:20211025182603j:plain

 

 

で、実のある木に降りる。

 

f:id:tyuugakusei_birder:20211025195019j:plain

 

 

で、実を取ったら、別の木で頂く。

 

f:id:tyuugakusei_birder:20211025195208j:plain

 

f:id:tyuugakusei_birder:20211025195303j:plain

 

ふぅ。

 

 

で、暗くなってきたので、帰る。

 

 

お見送りは、ジョビ子!

 

モヤモヤの中から...。

 

f:id:tyuugakusei_birder:20211025195422j:plain

 

見えやすいところへ!

 

f:id:tyuugakusei_birder:20211025195500j:plain

 

ジョウビタキ 「もうすぐ、縄張り争いね...。」

Musuko 「みんなでここにいても、いいんだよ?」

 

 

争わずに、みんなでここにいてくれればいいんだけどなぁ。

 

それは人間の勝手ですね。

 

 

 

さて。

 

去年のジョビは、10月18日の光が丘公園でした。

去年より、少し遅いですかね。

 

で、毎年家の近くに来るのは、

11月1日前後です。

 

家の近くには、一昨年&その前はメスが、去年はオスが来てくれました。

 

 

また、去年の冬鳥の到着日は、(教えてもらった話しもあり)

 

リュウキュサンショウクイヨシガモ=11月8日

キクイタダキトラツグミ=11月16日

ルリビタキミソサザイ=11月18日

 

という感じです。

 

 

いや〜、楽しみになってきましたね!

 

まずは、旅鳥アカハラ&マミチャに遭って、

そこからは、冬鳥!

 

今季はどんどん遠征するつもりです!

 

 

そして。

 

2021年冬シーズン、『中学生「探鳥」日記』的目標!

 

これは、僕が個人的な今までの出会いを踏まえて考えた、

今季の個人的な目標です!

 

① 冬鳥七福神を制覇する!

 

トラツグミ・カヤクグリ・オジロビタキ(ニシでも可)に会う!

 

③ ②を含めて、3月31日までに10種類以上と初めましてをする!

 

キクイタダキ・ベニマシコ・オオジュリン・ウソの納得できる写真を撮る!

 

⑤ 10ヶ所以上で探鳥する!

 

です!

 

③は、相当厳しいですね。

シギチがもう大分会えたので、初めましては減りそうです。

 

④は、個人的に今まであまり良い写真が撮れていない方達です。

 

そして、⑤は、石神井やその周辺に依存せず、

色々なところで色々な出会いをするためです!

 

 

これ全部達成できたら、今シーズンは大成功、と言っても良いでしょう。

 

 

では、眠いのでこの辺で。

 

 

 

付け加えて。

 

f:id:tyuugakusei_birder:20211025201454j:plain

 

ミソサザイ 「何?まだあんの?」

Musuko 「もうちょっとだけ...。穴に帰ろうとするな!笑」

 

 

 

この冬なんですがね。

 

 

皆さんもぜひ、冬鳥七福神、探されてはいかがでしょうか?

 

オットさんが厳選されただけあり、やはり強者揃いです。

 

ですが、この七福神、そして七福神を探す過程での思わぬ鳥たちとの出会いは、

きっとこの冬をより一層楽しくすると思います!

 

皆さんもぜひ、ご参加ください!

で、コメントください!

 

 

お願いしまーす!

 

 

 

 


野鳥観察ランキング

 

 

 

ブログランキング

blog.with2.net

 

 

<使っているカメラ>

cweb.canon.jp